インターネットFAXの中でも格安なのは?おすすめサービスを厳選

従来のように電話回線を使用するのではなく、インターネットの回線を通してFAXの送受信ができる「インターネットFAX(ファックス)」。

このインターネットFAXなら、従来のFAX機を使用する必要がなく、気軽にFAXを利用することができます。

今回はインターネットFAXを格安で使用する際に知っておきたいさまざまなポイントやおすすめのサービスについて解説します。

 

インターネットFAXとは

インターネットFAXとは、インターネットやスマホ・PCなどを使用してFAXの送受信ができるサービスのことです。

FAX機を使用する必要がなく、パーソナルなスマホやPCで送受信できるため、手軽で使い方によってはかなり格安に利用できるのがインターネットFAXの魅力。

送信時は、自分のPCやスマホなどに入っている文書データをメールに添付して送るだけ、受信する時は送られたFAXがメールとして届くので、いつでもどこでもインターネットを通じてFAXの送受信が可能です。

FAXをやり取りする相手が従来のFAX機を使用していても送受信できるのが特徴で、インターネット回線を利用できる状態にあることがインターネットFAXを利用する必須条件となります。

現代ではほとんどの人がインターネットを利用しているため、使用のハードルは低いでしょう。

ネット環境を利用してデータをやり取りするのであればメールで充分ではないか…?という声もありそうですが、たとえばFAXでしか受け付けてくれない企業や店舗・さまざまな集団でのやり取りもまだまだあります。

今現在FAXを日常的に利用しており、インターネット環境・スマホやPCなどを持っている人・格安で利用したい人の場合はインターネットFAXに切り替えるのがおすすめです。

電話回線を使用しない・FAX機の紙やインク代がいらないことでコスト削減ができるメリットをはじめ、ネット環境があればFAX機や固定電話を持っていなくても格安で手軽に利用できるメリットもあります。

 

インターネットFAXの中でも格安のサービスは?

インターネットFAXを利用するために必要な条件はネット環境があること・スマホやPCがあることは分かりましたね。

次にインターネットFAXの利用サービスに申し込む必要があります。現在では多くのサービス会社がありますが、それぞれの企業によってサービス内容や料金が異なります。

この項では、インターネットFAXを格安で利用するにあたって知っておきたい料金・無料枚数などのポイントについて解説します。

 

料金について見るべきポイント

インターネットFAXで必要な費用は「初期費用」・「月額費用」・「送受信料金」の3つです。

現在多くのインターネットFAXサービス会社があり、初期費用がかからない企業や、〇枚までの送受信はすべて無料の代わりに広告が入る、など企業やアプリによって大きく異なりますが、仕事などで使用する重要なデータを大量に送受信する必要のある人・格安利用したい人はそれぞれのメリット・デメリットを比較し、目先の料金に惑わされずよく調べて利用するのがおすすめです

仕事で毎月何百枚ものFAXを送るという人もいれば、ごくたまに使いたい、そのためにFAX機を導入するのは無駄に感じるという人もいるでしょう。

そういう人はなるべく費用をかけずに格安で利用したいもの。

海外発のアプリなどを利用すれば、格安どころか中にはすべての費用が無料(そのかわりに送受信枚数が極端に少ない)というサービスもあります。

いずれにしても、自分がどの程度・どのような状況で利用したいかを把握し、それに沿って格安に使えるインターネットFAXを選びましょう。

 

また、サービス会社によって、PC・スマホ・携帯が利用できる/PCとスマホのみ/スマホのみ、など使用できる端末が異なるので、はじめにチェックが必要です。

スマホだけで利用する場合、キャリアによって利用できるサービス範囲が異なるケースもあります。

 

初期費用

初期費用とは、インターネットFAXサービスを利用する際、はじめに必要となる料金です。

サービス登録料のようなものと考えると分かりやすいでしょう。

サービス会社によって異なりますが、おおよそ1,000円前後と格安で導入できる場合が多いようです。

インターネットFAXサービス会社に申し込み後に「使用するFAX番号」・「転送先メールアドレス設定」など初期設定に必要な手続きを行います。

即日利用可能なサービス会社もあれば、利用までに数日かかる会社もあります。

従来のようなFAX機を導入する場合、FAX機や紙・インクなど購入する必要があることを考えると、1,000円前後の初期費用と簡単な設定で格安にFAXが利用できるインターネットFAXは格段にお得といえます

 

月額費用

月額費用は、インターネットFAXを利用するために毎月必要となる料金です。

これもインターネットFAXを提供するサービス会社によって値段設定が異なりますが、おおよそ1,000円~1,500円前後のものが多いようです。

年単位で契約する場合は月額費用がお得というケースもあれば、月額費用は無料で送受信費用のみというケースもあります。

また、初月(または30日間など)の月額費用が無料と設定されているサービス会社もあるため、トライアルとしてインターネットFAXを試したい!という人におすすめです。

合わない・利用しないと判断した場合、トライアル期間に解約すればそれ以上に料金はかかりません。

 

送信・受信の通常料金

送受信料金も各サービス会社によって設定が大きく異なりますが、おおよそ目安としては送信が1枚10円前後、受信が無料というインターネットFAXのサービス会社が多いようです。

しかし送受信ともに月150枚までは無料でそれ以上は1枚10円というサービス会社や、月額費用は格安で送信は25円~というサービス会社もあります。

1,000枚以上から受信費用がかかる、などサービス会社によって細かく設定されており、料金幅も大きいため、格安に利用するには自分の利用頻度を想定して慎重に検討することをおすすめします。

月額費用・送受信費用・利用頻度から判断し、どのサービス会社が一番自分に合っているか判断することで、無駄な出費を削減でき、格安に使えます。

 

送信・受信の無料枚数

インターネットFAXサービス会社によって、送信・受信の無料枚数が設定されているケースも少なくありません。

前述のように毎月150枚までは送受信無料という格安利用できるケース・50枚送信まで無料というケースなどさまざまです。

多くのインターネットFAXサービス会社では送信時に料金が発生し、受信時は月~100枚・~1,000枚までと枚数には開きがありますが無料に設定されています。

送受信ともに多い人・送受信ともに少ない人・送信が多い人・受信が多い人、それぞれで適した送受信プランが異なります。

 

その他のオプション

上に述べた基本プランの他、各インターネットFAXサービス会社によって結果的に格安となるオプションが用意されているケースがあります。

企業同士でインターネットFAXを利用する場合、個人利用に比べて送受信する回数とやり取りする人数が大幅に増えます。

そこで、毎月大量のやり取りを希望する人のために、500枚までの送信料金が定額となる格安オプションや、FAX受信料を送信者に課金するというオプションがあるサービス会社も存在します。

このオプション部分に各サービス会社の特徴がより出ており、格安利用できるポイントにもなり得ます。

また、取得するFAX番号の市外局番を細かく選べるサービス会社もあり、東京なら03・大阪なら06など、利用する相手側に安心感を与えるため人気です。

 

従来のFAXよりも格安?インターネットFAXと料金比較

インターネットFAXを利用するにあたって、確認しておくポイントは分かりましたね。

数あるインターネットFAXサービスの中でも、自社に導入するのであれば、できるかぎりコストを抑えたものを選びたいのではないかと思います。

では、インターネットFAXは従来のFAXと比べて、コストを抑えることはできるのでしょうか。

 

まず、従来のFAXに必要な費用を確認してみましょう。

法人と個人事業主では利用料金が少し違ってくるのですが、今回は法人でFAXを導入した場合の料金を見ていきたいと思います。

法人での利用『毎月150枚送信した際の相場』
FAX機の費用 20,000円
(FAX複合機のレンタル料金・プリント料金・メンテナンス料金を含みます。)
月額料金 2,500円
(NTTの事務用料金参照)
通信・送信料金 1,000円
(1枚送信するのに30秒かかると想定 ※NTTの通信料金は送信先や時間帯によって異なります。)
用紙料金 105円
(350円<500枚>のコピー用紙を使用時)
トナー料金 1,000円
(10,000円<3,000枚分>のトナーを使用時)

 

上記を参照すると従来のFAXを利用した場合、月々の費用は24,710円となりました。

 

では、次にインターネットFAXを使ってFAXを送信した場合の料金を確認してみましょう。

料金は大きく分けて初期費用・月額費用・送受信料金の3つになることはお伝えしたとおりです。

用紙代・トナー代といった消耗品が削減できるだけでも、従来のFAXよりコストを抑えることができます。

インターネットFAXは各社サービスによって、価格の設定が異なりますが、月額費用はおおよそ1,000円〜1,500円前後のものが多く、従来のFAXと比べても格安といえます。

次に送信料金についても確認しておきましょう。月150枚までは無料で送信できるサービスもあれば、1枚ごとに料金が設定されているものもあります。おおよそ相場としては、1枚10〜15円程度です。

先ほど、従来のFAXにおいて月150枚を送信した場合の金額を算出しましたが、インターネットFAXと比べると、もし月150枚までの送信が無料のサービスを利用していれば、必要なのは月額費用のみとなります。

つまり、従来のFAXが月24,710円に対して、インターネットFAXではサービスによっては月1,000円〜1,500円程度まで抑えることができます。

送受信料金は毎月の送信回数や受信回数によっても変動するため、従来のFAXとは比べにくい面もありますが、消耗品にかかるコストが抑えられ、月額費用1,000円前後と送受信枚数に応じた料金で導入できるインターネットFAXは、かなり格安と言えるでしょう。

 

おすすめの格安インターネットFAXサービス

お得で格安・かつ便利に利用しやすいインターネットFAXサービスは、企業だけでなく個人でも人気があり、利用する人が多いため、さまざまなプランを掲げたサービス会社が多数あります。

月額費用が安くても送受信に費用がかかる…、送受信回数が思ったより多い…、など利用者の状況に合わないサービス会社やプランを選んでしまわないよう、注意が必要です。

この項では、総合的に見て格安でインターネットFAXを利用できるおすすめのサービス会社をピックアップし、それぞれの料金体系や特徴についてまとめました。

 

月500枚までの送信が格安!『03FAX』

まずご紹介するおすすめの格安インターネットFAXサービスは「03FAX(ゼロサンファックス)」で、2019年6月運営開始という比較的新しいサービス会社です。

「03FAX」の利用を特におすすめしたいのは、月に500枚ほどのFAXをコンスタントに送る人、スマホでインターネットFAXを利用したい人です。

スマホアプリをダウンロードして、サービス契約すると受信は即日、送信は数日以内で利用開始が可能です。

 

インターネットFAX「03FAX」の特徴を見てみましょう。

初期費用は5,000円と割高に感じますが、年払いにすれば無料となります。月額は980円。

送信料は30秒/20円と設定されており、受信料は無料です。

基本プランでは標準サイズの書類1枚を送信するのにおよそ40円~80円かかりますが、1,000円/月のオプションを付けることで500枚/月の送信が無料となるので、毎月コンスタントに500枚程度を送信する人は格安で利用できお得です。

また、利用場所が全国の主要都市47に該当すれば(該当しない場合は050から始まる番号)その市外局番のFAX番号を利用できます。

スマホアプリが送受信FAXの管理場所となり、サクサクと手軽な利用が可能。

スマホ利用で受信が多い人は基本プランを、送信数が多い人は500枚送信無料オプションを付けると、使い勝手のいいお得かつ格安なサービスとして利用できるでしょう。

 

>> 03FAXについて詳しくはこちら <<
03fax

 

利用者同士なら送信無料『メッセージプラス』

続いておすすめするインターネットFAXサービス会社は「メッセージプラス」。

こちらはPC・スマホともに利用可能な、多機能付きインターネットFAXサービスです。

初期費用は1,000円、月額費用は950円(税抜)ですが、年払い(9,500円)すると月々792円と格安で利用が可能です。

受信は無料、送信は15円/1枚ですが、メッセージプラス同士であれば送信も無料となり、初期費用・月額費用込みでも結果的に格安に利用できます。

メッセージプラスの特徴は、手書き機能や留守電機能があること。

受信したFAXデータを紙に出力の必要なく手書きで書き添え、送信することができるため、完全なペーパーレス化でコストを大きく削減できます。

050から始まる自分専用番号はFAXだけでなく、電話機能もあるため、対応できなかった電話で相手が留守電にメッセージを残せば、スマホでもPCでも確認することができます。

FAXデータはクラウドで保存されるのでいつでもどこでも業務対応が可能。

電話対応・留守電機能があるため、忙しい時間帯や土日などの休日に人員を確保する必要がなく、コスト削減ができます。

FAXだけでなく、電話での対応にも利用したい人や小さめのオフィス、個人営業などにおすすめの格安インターネットFAXです。

 

送信料金が格安『MOVFAX』

最後にご紹介する格安のインターネットFAXサービスは「MOVFAX(モバックス)」。

MOVFAXには個人事業主や小規模のオフィスにおすすめの「スタンダードプラン」と、複数名で共有したい法人向けの「プレミアムプラン」があります。

初期費用はどちらも1,000円、月額費用はスタンダードプランが980円(税抜)、プレミアムプランが3,980円(税抜)で、初月30日間は無料で利用できます。

受信費用 は1,000枚/月まで無料(1,001枚以降は8円/1枚)、送信費用は1送信2枚まで8円(税抜)と格安で送信が可能です。

初月は無料ですが、無料期間中の解約はできないので、最低でも1ヶ月分の月額費用を支払う必要があります。

プレミアムプランでは5つのIDが利用可能なため、受注業務など担当者で共有したい時などに便利。

自動で相手先のFAXが振り分けられるため、件数が多い時に自分で整理する必要がありません。

また、未読・既読や処理前・済などのステータスを設定できるため、業務がスムーズになります。

受信したFAXにブラウザ上で画像や文字を追記できるので、紙に出力の必要がないのも便利です。

個人でなくある一定量の業務上で利用したい場合は、あらかじめプレミアムプランを選ぶのがおすすめです。

 

格安3サービスの料金比較!たくさん送っても安いのは?

インターネットFAXの中でもリーズナブルな料金設定が魅力の3社「03FAX」「メッセージプラス」「MOVFAX」。この3社の中で、多くの枚数を送信してもお得なサービスはどれでしょうか。

早速、各社の費用を比べてみましょう。

 

初期費用+ランニングコストを比較

まずは、導入するにあたって必要な「初期費用」と「ランニングコスト」で比べてみます。

 

・03FAX
初期費用: 5,000円(月額料金を年払いにすると、初期費用が無料)
月額料金: 980円

月額費用を年払いにすると、初期費用が不要となるため5,000円分がお得になります。

長く利用することが決まっていれば、年払いでの支払いがおすすめです。

 

・メッセージプラス
初期費用: 1,000円
月額料金: 950円(年払いにすると月額792円)

メッセージプラスは月額料金を年払いにすると、毎月の月額料金がお得になります。

初期費用も格安で、長く使うことが前提であれば年払いでよりコストを抑えて利用できますね。

 

・MOVFAX
初期費用: 1,000円
月額料金: スタンダードプラン 980円
      プレミアムプラン 3,980円

MOVFAXはプランによって月額料金が大きく変わります。

スタンダードプランでは、発行されるIDが1つだけなので1つの番号をオフィスの全員で共有することになります。

プレミアムプランの場合は、複数人での利用に特化した機能が多く、ステータス管理やユーザー作成、FAXの自動振り分けなどが可能です。

 

初期費用とランニングコストの合算で比較すると、3つの中で1番安く導入できるのは初期費用を年払いにした「03FAX」になります。

各社サービスのメリット・デメリット、コストを把握した上で、長く使うことが分かっていれば、どのサービスも年払いで支払ってしまう方がお得ですね。

 

送信枚数別に料金を比較

今回は、送信料金の比較の条件として、「月に500枚送信した場合」で比べてみましょう。

 

・03FAX
送信料金 30秒/20円(1枚送信するのに40~80円)
<月500枚>送信:
20,000円〜40,000円
ただし「使い放題500」利用時は1,000円

送信料金は通信時間で設定されているため、通信状況によって多少の差異はありますが、おおよそ1枚60秒ほどでしょう。

実は03FAXの場合、通常の使い方では送信料金はやや割高になってしまいます。しかし、オプションの「使い放題500」に加入することで、なんと毎月500枚までを<無料>で送信することができるようになります

オプション利用料は月額1,000円なので、毎月の送信量が500枚以内に収まるのであれば、月額利用料980円と「使い放題500」のオプション1,000円の合計1,980円で利用が可能です。ご紹介する3つのサービスの中でも、この合計金額で500枚の送信ができる

 

・メッセージプラス
送信料金: 1枚につき15円
<月500枚>送信: 7,500円

メッセージプラスでは、FAXの送信相手がメッセージプラス利用者なら送信料金が無料になるで、送信先がメッセージプラス利用者であれば格安でやり取りができるのが特徴です。

相手が他サービスであれば1枚15円となるため、500枚送信時の費用は7,500円となります。

 

・MOVFAX
送信料金 1送信につき2枚まで:8円
<月500枚>送信:
2,000円(1送信が2枚だった場合)
4,000円(1送信が1枚だった場合)

単純な1枚あたりの「送信料金」だけで比較すると「MOVFAX」が1番格安で送信できますが、加入プランによっても差があるので注意が必要です。

 

送信料金は、それぞれのサービスでFAXを送る相手や月の送信枚数によって大きく変わってきます

毎月の送信枚数など、FAXの利用状況をきちんと把握してから、自社に合ったインターネットFAXのサービスを選択することが格安に利用できるかのどうかの決め手になります。

自社のFAX利用状況をしっかり把握し、各社サービスの特徴を比較検討した上で、自社の利用状況に合ったサービスを選びましょう。

 

無料期間を有効活用しよう

いざ、導入を決めたものの、実際に使ってみないとうまく活用できるかどうかはわかりません。

年払いがお得な料金設定も多くありますが、導入してもうまく活用できなかった、結局月額利用料のコストだけがかかってしまっている、といったケースを避けるためにも、サービスをお試しで使ってみることをおすすめします。

サービスによっては、無料で利用できるトライアル期間を設けているものもあります。

本格的に導入を決める前に、この無料期間を有効活用してみましょう。

前述のインターネットFAX「03FAX」「メッセージプラス」「MOVFAX」の3社の中で、無料期間を設けているのは「03FAX」のみになります。

上記インターネットFAX以外にもたくさんのサービスがあり、無料期間を設けている会社もあります。

気になるものがあれば、無料期間を使ってしっかり比較検討してみましょう。

 

まとめ

今回はインターネットFAXについて・格安に利用する際に知っておきたいポイント・おすすめのインターネットFAXサービス会社について解説しました。

まだまだFAX利用が必要なシーンが多くありますが、従来のようなFAX機を導入する必要がなく、いつでもどこでもネット環境さえあれば格安で送受信することができるインターネットFAXはぜひ利用したい便利なツールといえます

どのような状況で利用したいのか、どれくらいの枚数を送受信したいのかを自分でしっかり把握することで、自分にとってお得かつ格安に利用できるインターネットFAXサービスが明確になってくるでしょう。

業務などでインターネットFAXの導入を考えている人は、ぜひこの記事を参考に格安に利用できるサービスを選んでみてください。