受信料無料のインターネットFAX8選まとめ!料金に関する注意点も

昨今のリモートワークの増加とともに、インターネットFAXサービスを導入する企業が増えています。

インターネットFAXサービスは電話回線やFAX機を使用しないため、初期費用を大幅にカットできるメリットがあります。

決まった枚数まで受信無料となるプランや利用する頻度に応じて月額利用料も変わるなど、各インターネットFAXサービス会社のサービス内容はさまざまです。

既存のFAXからインターネットFAXに切り替える際に、受信無料で使えるプランなのか、サービス内容はどうなっているのかよく分からないなど、不安な方も多いのではないでしょうか。

今回はそのような疑問や不安を解消するため、受信無料のサービスを設けているインターネットFAXを中心に紹介していきます。

 

インターネットFAXは「受信料金」は無料?

通常、電話をかけると電話をかけた方が料金を支払う設定になっているのと同様、従来のFAXも送信時に料金が加算されるため、受信する側は受信無料となっています。

ここでは、インターネットFAXの受信無料となるケースはどのようなものかをご紹介します。

 

受信料金無料には2つのパターンがある

受信無料の内容には、次の2つのパターンがあります。

利用を検討しているインターネットFAXがどちらのパターンに当てはまるのか、確認しておくと良いでしょう。

 

何枚届いても完全無料のパターン

まずは、何枚届いても無制限で受信無料となるパターンです。

こちらは毎月の受信枚数にかなりばらつきがある場合に、便利なサービスです。

ある月は受信が少ないけれども、ある月は臨時的に大量に受信するなどの、利用頻度を予測できないケースであれば、何枚届いても受信無料のインターネットFAXの方が安心して利用できますね。

 

毎月既定の無料枠があるパターン

次に、毎月既定の枚数まで受信無料で利用できるパターンです。

この場合、受信無料枠を超えなければ別途加算されることはありませんが、超過分は従量課金となるため注意が必要です。

毎月ほぼ一定数の受信で、それほど月によって変動がないというケースであれば、このパターンのインターネットFAXサービスを選択しても問題ないでしょう。

そのため受信無料内に収まるか、超過しても想定範囲内の利用料金となるはずです。

 

受信料金の目安

受信無料枠を超過した分のインターネットFAX受信料金の目安としては、大体1枚(1ページ)10円前後となっているのが一般的です。

インターネットFAX送信料金は最安で1枚7円から、海外宛の送信の場合は100円以上と料金に幅があることを考えると、比較的安価でインターネットFAX各社での差は少なくなっているといえるでしょう 。

基本的に受信はこちらの任意ではない場合が多く、不要な営業FAXやDMなどの案内を受信することもあるため、インターネットFAXサービスには、受信無料枠が設定されていて当然ともいえます。

 

ただし「受信だけなら完全無料」ではない

先に挙げた2つのパターンにおいて、送信をしなければインターネットFAXサービスを完全に受信無料で使えるのかというと、違います。

インターネットFAXサービスを利用する場合、初期費用や月額料金がかかってきます

一方、通常のFAXの場合は、受信において料金がかかりませんが、用紙やインク代などの消耗品のコストがかかってきます。

 

インターネットFAX選びは「月額料金」「送信料金」にも注意

基本的には受信無料の部分も重要ですが、インターネットFAXの利用料金を左右するのは、「月額料金」「送信料金」のウェイトが大きいという点を理解しておきましょう。

実際のインターネットFAXサービス各社の料金詳細を確認し、トータル的な利用料金をシミュレーションしたうえで、利用するかどうかを検討すべきです。

 

「何枚届いても無料」のインターネットFAXサービス4選

それではまず、受信無料枚数が無制限のインターネットFAXサービスを4つご紹介しましょう。

 

03FAX

03FAXは、株式会社グラントンが提供するインターネットFAXサービスです。

現在利用しているFAX番号をそのまま使える番号移転(固定電話番号ポータビリティ)サービスや、複数人で同じFAXを受信できる代表番号・追加IDのオプションなど、受信に便利な機能が多くあります。

また年払い契約で初期費用無料、申込みから25日までの間無料で利用できる「0円スタートプラン」などのサービスが用意されています。

さらに、受信無料だけでなく、他のサービスにはあまりない「使い放題500」といった定額送信オプションがあります。

こちらを利用することで、送信料金も毎月500枚まで定額になるので安心です。

 

【基本料金】

・初期費用: 5,000円(初回年払いで無料)
・月額費用: 980円/月
・受信無料
・送信: 20円/30秒
(使い放題500オプション:毎月500枚まで月額1,000円、501枚目から通常料金)

 

メッセージプラス

メッセージプラスは、留守番電話機能付き、手書き機能、クラウド連携などのサービスを行うインターネットFAXサービスです。

受信無料の他に、両者がメッセージプラスを利用している場合は、送信無料のサービスを行っています。

そのため、頻繁にやり取りをする相手がメッセージプラス利用者である場合や、グループ企業で一括してインターネットFAXを導入している場合などに便利なサービスです。

 

【基本料金】(すべて税別)

「月払いプラン」
・登録事務手数料 1,000円
・月額利用料 950円 ※初月は無料

「年払いプラン」
・登録事務手数料 0円
・年額利用料 9,500円

・受信無料
・送信: 15円/枚または15ポイント/枚 ※メッセージプラス同士は無料

 

秒速FAX

秒速FAXは、「秒速FAX送信」「秒速FAX Plus」といったサービスがある、インターネットFAXです。

「秒速FAX送信」は、送信のみで、受信はできません。秒速FAXで受信をするためには、別途「秒速FAX Plus」の申し込みが必要です。

送信のみの場合は、初期費用・月額料金がかからず、完全従量課金で利用可能になっているため、無駄のないサービスを受けられるのがメリットです。

受信が目的の秒速FAX Plusでは、3つのプランが用意されており、受信無料は「ビジネスプラン」を契約した場合に限ります。

 

【基本料金】(秒速FAX Plusのみの利用、すべて税込)

・初期設定費用 1,100円(各プラン共通)
・月額基本料金と受信単価 
 「SOHOプラン」   月額基本料金:520円 受信単価:8円
 「ベーシックプラン」 月額基本料金:840円 受信単価:3円
 「ビジネスプラン」  月額基本料金:1030円 受信無料(過度に利用の場合は別途相談)

 

D-FAX

D-FAXは、受信のみのインターネットFAXサービスです。

はじめに初期費用を支払いますが、それ以降は他のインターネットFAXサービスとは違って料金がかかりません。

しかし3ヶ月間一度も利用されない場合、自動的に解約されてしまうデメリットもあるので注意が必要です。

コンスタントに受信があるわけではなく、インフラとしてFAX番号を取得しておきたいといった目的の場合は、オプション「未利用解約防止機能」を追加しておきましょう。

また、「020」という発信者課金番号を付与されるため受信無料となっていますが、送信者側に料金が発生する点と、コンビニエンスストアからはD-FAX宛に送信ができない点について、送信者側とトラブルにならないようにあらかじめ伝えておくようにしましょう。

 

【基本料金】(すべて税別)

・新規登録手数料 5,000円/回線 ※2019年8月1日付けで改定(以前は2,500円)
・受信無料

(オプション)
・再登録手数料 1,000円/回線
※解約後、同一D-FAX番号にて再登録する際にかかる手数料
・未利用解約防止機能 1,000円/年
※3ヶ月間利用がない場合の自動解約を防止する機能

 

「毎月既定の枚数分無料」のインターネットFAXサービス4選

次に、受信無料枚数に制限があり、受信無料分から超過した枚数が従量課金となるインターネットFAXサービスを4つをご紹介します。

 

eFAX

eFaxは、現在、1,100万人以上の会員にEメールでのFAXサービスを提供する、世界でも最大級のインターネットFAXサービスです。

150枚以内であれば受信無料で、それ以降は1枚10円の料金が必要です。

送信も同様となっているため、送受信それぞれ月150枚に収まるような使い方であれば、初期費用と月額料金のみで利用できる分かりやすい料金体系となっているのが特徴です。

 

【基本料金】(すべて税別)

・登録手数料: 1,000円
・「月払いプラン」1,500円/月、「年払いプラン」18,000円/年
・受信無料枚数: 150枚/月まで、以降10円/1枚
・送信無料枚数: 150枚/月まで、以降10円/1枚(国内)※海外宛は10円~、国によって異なる

 

MOVFAX

MOVFAX(モバックス)は、用途によって選べる2つのプランがあるインターネットFAXサービスです。

特にプレミアムプランは、1つの番号でも部門や担当ごとに管理できるIDや自動振り分け機能など、複数人で利用するのに便利です。

月に受信が1,000枚の範囲内であれば料金がかからないほか、送信単価が安いのが特徴です。

そのため、毎月多くの受信が予想される企業におすすめのインターネットFAXサービスといえるでしょう。

なお、月額基本料金が30日分割引されるサービスが付いていますが、送受信料金は通常通り加算となり、申し込み初月解約は不可となっていますので注意しましょう。

 

【基本料金】(すべて税別)

・初期設定費用: 1,000円(各プラン共通)
・月額基本料金 (いずれも30日分の割引あり)
 「スタンダードプラン」: 980円
 「プレミアムプラン」: 3,980円
・受信無料枚数: 月1,000枚まで、以降8円/枚
・送信料金: 1送信2枚まで8円

 

faximo

faximo(ファクシモ)は、メールでの利用を基本としたインターネットFAXサービスです。

faximoは、FAX管理機能も充実しており、利用状況や送受信状況などをリアルタイムでチェックすることができます。

また送受信履歴のCSVダウンロードや再送信できるなどの操作も可能で、受信が月1,000枚までであれば無料となっているほか、海外への送受信もできます。

海外対応のeFaxと比較すると受信が無料になる枚数が多く、超過時の単価も安くなりますので、海外と頻繁にやり取りが発生する企業におすすめのインターネットFAXです。

 

【料金】(すべて税別)

・初期登録料: 1,080円
・月額基本料: 1,080円 (請求書レス割引適用時は940円)
・受信無料枚数: 月1,000枚まで、以降9円/枚
・送信料金: 14円/枚(国内)、19円~123円/枚(海外)

 

jFAX

jFAXはEメールを使用したインターネットFAXサービスで、海外への送信・受信が可能です。

一定数の受信無料や送信無料などのインターネットFAXサービスを行っており、基本料金が月額990円からとお得です。

海外対応のインターネットFAXであるeFaxと比べてみると、無料で利用できる枚数が少ない分月額料金も安くなるため、利用頻度が少ない企業におすすめです。

 

【料金】(すべて税別)

・登録手数料: 1,000円
・月額基本料: <月払いプラン> 990円、<年払いプラン>11,800円 /年
・受信無料枚数: 月100ページまで (101ページ目以降) 10円/ページ
・送信無料枚数: 月50ページまで (51ページ目以降) 10円/ページ (国内) ※海外宛は10円~、国によって異なる

 

まとめ

受信無料のインターネットFAXサービスは多くありますが、具体的に比較するとそれぞれ違ったサービスがあることに気付くでしょう。

普段の利用状況と照らし合わせ、できる限り無駄なく受信無料分を活用できるインターネットFAXサービスを見つけてみてください。